太宰府天満宮~観光編~【2024-01-20更新】 | 福岡市の不動産ならリアルティストア-熊本エリアも対応-
-
太宰府天満宮~観光編~2024-01-20
こんにちは

今日は太宰府天満宮観光編です

重要文化財である太宰府天満宮の御本殿、実は
現在124年ぶりの「令和の大改修」中
令和9年の式年大祭のために約3年をかけて大改修が行われているんです
ということで現在は仮殿が建設されています
大阪・関西万博の会場デザインプロデューサーも務める藤本壮介氏率いる藤本壮介建築設計事務所さんのデザイン!お洒落ですね

他にも見どころがたくさん
御本殿へ向かっていく3つの橋には意味があることをご存じですか?
「過去」「現在」「未来」
それぞれ「振り返らない」「立ち止まらない」「つまずかない」で渡りきるとよいそうですよ

御神牛もいたるところに奉納されています
11体あるそうなので見つけてみてください
筆塚
や梅の種納め所など私も初めて見ました

太宰府天満宮と言えば梅が枝餅
オススメは「茶房きくち」さんです。
お店の前の行列を店内へ向かってすり抜けていくと・・
2階がイートインスペースに
食べ歩き
も大人気ですがちょっと人込みで疲れたときはぜひ

3年間しかお目にかかれない仮殿ですのでぜひ参拝されてみてくださいね
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:
茶房きくち
〒818-0117 福岡県太宰府市宰府2丁目7−28
0120-259-250
木曜定休
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:
ページ作成日 2024-01-20
このエリアの店舗福岡の不動産購入や売却についてのご相談は、お気軽にスタッフまでお申し付けください。本社
〒815-0032 福岡市南区塩原1丁目20番37号徳永ビル1階
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週【水曜】定休日福岡市の住まいを見る
私たちは”不動産のなんでもストア”として、お客様ひとりひとりにオーダーメイドのおもてなしをご提案いたします。









